松浦鉄道 佐世保~相浦

今回の相浦お菓子や巡りの旅(笑)で、数年ぶりに松浦鉄道(MR)に乗った。

10年前くらいにはワンマン車両の導入や、駅の数を大幅に増やしたりで乗客数を増やし、「数少ない第三セクターの成功例」ともてはやされていたこともあったようだが、今では沿線の学生数の減少などにより、青息吐息状態らしい。

佐世保駅から松浦鉄道に。

松浦鉄道 佐世保駅ホームより

この高架のホームから電車に乗るのはまだ2,3度。比較的よく利用していたのは新駅舎が登場する以前、高架になる前の話だし。今のホームからは佐世保港がわずかに見える。あまりいい眺めと言うほどではないが。さらに自動車道が完成したらここからの眺めはなくなりそう

松浦鉄道より 新港町付近

電車が動き出す。駅裏の一帯もまだ整備半ば、といったところ。空地と昔からの建物と真新しいマンションが入り交じり、ちょっとちぐはぐな印象を受ける。シーサイドフェスの時には賑わうが、それ以外の時はなんだかがらんとしている。

佐世保駅の次の駅は佐世保中央駅、ジャスコ佐世保店の裏になり、ジャスコ4階と直結している。

で、次の駅が中佐世保駅だが、佐世保中央駅からの距離はわずか200メートル程度。中佐世保駅が佐世保市街地にありながらアーケード街空は国道を隔てた場所にあり、やや不便だったことから佐世保中央駅が新たに作られたのだが、こちらの中佐世保駅も健在。

国道35号線を横切る松浦鉄道 島瀬町付近

日本一駅間距離の短い両駅の共存は、松浦鉄道の駅数増加路線の象徴と言うべき存在。この200メートルの間でアーケード街と国道35号線を横切る。

四ヶ町アーケードを歩いているとたまにMRの電車が通過するのに行き会わせることがあるが、電車の中からは通過するのが一瞬であり、さらに色つきガラスでしきられているため、アーケードの様子はあまり見えない。もう少しアーケードが見えやすい方が面白みがあるかも。

実を言うと、松浦鉄道もたびら平戸口駅あたりまでは、景色に関してそれほど見所のある場所はない(苦笑) たびらを過ぎると、海沿いを走る区間も多くなるのでなかなか見応えがあるのだが。佐世保市内に関しては、主に人家のたつ隙間を縫うように走る、ごくごく地味なローカル線。

駅もほとんどが無人駅だが、左石駅は比較的立派な駅舎を構えている。国鉄松浦線だった時代、まだ炭坑華やかりしきころ、ここから支線である柚木線が発着していたためらしい。駅舎はあるが、ここも無人駅。切符売場はあるが、もちろん切符は買えない。そのかわりたこ焼きが買える。ホントの話。その名も「駅たこ」というたこ焼き屋さんが駅舎の中にあるのだ。しばらく訪れてなかったが、まだ健在のようだった。機会があったらここも紹介したい。ここのたこ焼きはかなり美味い。

約30分で大学駅に到着。「大学」駅とはたいそうな名前だが、近くにある大学は「長崎県立大学」。すごい地味な気が(汗) しかも徒歩5分くらいの距離があるので大学「前」ですらなかったりする(苦笑)。先に名乗ったもの勝ち、というか。この名前のおかげで受験シーズンには「大学ー今福」きっぷなんてのも縁起物として発売してたりする。商売がうまい。

相浦駅より 相浦港

目的地のの相浦駅を降りると、濃厚な磯の香りがホームに立ちこめる。ほとんど海には縁のない佐世保市内の松浦鉄道沿線だが、この駅だけは入り組んだ相浦港に接した部分にある。残念ながら駅の前後ではまた海から離れてしまうので、それほど海は見えない。ただ濃厚な磯の香りだけが、ここが漁港であることを強烈にアピールしている

行きがけは客が少なかったが、帰りはちょうど帰宅ラッシュに合わさり、車内は学生でいっぱいだった。その様子を見るとさほど不景気そうな感じはしない。

無人駅が多いためか、備品の破損や、老朽化が目立つのはいかんともしがたい。あと学生の利用が多いためか、落書きがひどいのも場末感を際だたせている。これではふだんから通勤通学の足として利用している人はともかく、あまり使わない人はちょっと使うのをためらうだろうなあ。

利用客増やすには沿線の学校なんかが率先して駅の清掃活動とかして、公共意識高める必要があるのかな、という気はした。難しいところだろうけど。


ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。

全国の時刻表検索サイト「えきから時刻表」


カテゴリー: 雑記 パーマリンク

4 Responses to 松浦鉄道 佐世保~相浦

  1. コロコロ のコメント:

    はじめまして。
    佐世保出身で現在大阪で生活をしている
    コロコロというものです。
    住んでいた相浦の記事を拝見し、
    うれしくてコメントしてみました。
    もう10年帰っていないのですが、
    こんなになってるんですね、、
    リポートいつも楽しみにしています。
    がんばってください。

  2. はしっこのひと のコメント:

    どうもはじめまして。
    僕も久しぶりでしたが、相浦駅の近くにバイパス線ができて、ちょっと風景がかわっていました。やはり少しずつかわっていくもののようです。
    佐世保駅付近になると、10年前とはまったく別の風景になってしまいました。駅ビルも完全に別の建物になってしまいましたし。
    街のかわりいく様を少しでも記録できたらな、と思ってます。

  3. たいすけ のコメント:

    私は佐世保市に住む中学生です。佐世保の港の景観をよくないとか、松浦鉄道の車窓を見所がないとか言わないでください。いつもはしっさんは佐世保が大好きですよね。それなら悪口をいわないでください。すごく悲しいです。佐世保の街は中心部に九十九島や近代化遺産などさまざまなものが点在しているので、もっと紹介してください。私はこの街が大好きです。もうこれ以上佐世保にすんでいるか方までが悪口なんていわないでください。港もこれからたとえ再開発でも綺麗になろうとしているんです。もっとこれからを期待してもらいたいです。

  4. たいすけ のコメント:

    たびら平戸口まで車窓の見所がない(苦笑)とありますが、佐世保に絶望を感じているのですか。町中を走るので仕方ないと思います。そのぶん列車の車窓風景以外にも素敵な眺めのところはたくさん佐世保にあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です