明石名物ひっぱりだこ飯

すでに終了した佐世保玉屋の「うまいもの大会」より。 駅弁もう一丁。

明石名物の「ひっぱりだこ飯」

蛸壺をイメージしたらしい。容器がユニーク、なおかつしっかりした陶器製なので、再利用が効くのがありがたい。
(現在我が家ではしゃもじ入れになってます)

ひっぱりだこ飯

中はこんな感じ。

深みのある容器の中にはご飯がしっかり詰まっている。

ひっぱりだこ飯

見えないので、ちょっと外に出してみた。

ひっぱりだこ飯

メインはもちろん、たこ。大振りに切ってあって食べにくそう、これがびっくりするほど柔らかい。

そこのほうにはてんぷらが一個隠れている。何かな? と思ったらたこ入りのすり身揚げ。ちょっとたこ焼き風なイメージなのかな? これまた美味い。

ご飯は炊き込みご飯だが、刻んだ穴子がたくさん入っていて、濃い目の味付けでこれまた美味。

いやはや、これまた食べ応えのある弁当でした。ただこの容器の形状上、電車の中で食べるにはちょっと食べにくいかな、という気も。

駅弁ってそんなに「美味しい」イメージはなかったけど、まあ物産展に選ばれるくらいだから選りすぐりの商品ばかりということはあるにせよ、どれもレベルが高いのでびっくり。

駅弁フェアはこの不景気でも盛況、という話だけど、それもうなづけます


にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ
ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。

お弁当の淡路屋

本社:兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3-6-18
ホームページ

全国有名駅弁とうまいもの大会

2009/2/17(火)~2/24(火)
佐世保玉屋7階大催場

佐世保玉屋

長崎県佐世保市栄町2-1
島瀬バス停徒歩1分
営業時間 10:00~19:00
ホームページ

    


カテゴリー: グルメ, 駅弁 パーマリンク

2 Responses to 明石名物ひっぱりだこ飯

  1. まう のコメント:

    本当にすっごいタコが柔らかですよね!
    ボリュームもあるし…
    家にも2つ有ります~もちろ、箸立て&ブラシ立て(≧∇≦)

  2. はしっこのひと のコメント:

    どういう風に茹でてあるんでしょうね。
    容器がどっしり重みがあるから、実用的なんですよね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です