眼鏡岩散策

春日町にちょっと用事があったので

少し足を伸ばして、瀬戸越町にある「眼鏡岩」へ久しぶりに行ってみた

佐世保に長年住んでいるが、ここにきたのは小学校の遠足で1回と、それから親戚を案内してもう1回くらい。14,5年は行ってないはず。

国道204号線を北上、牛右衛門の少し手前の所で左手に入る。住宅街の中を200メートルほど直進すると眼鏡岩入り口に

石段を登ると

眼鏡岩。

2つの穴は自然にできたもの。太古の昔、海だった頃に波の侵食で穴が打たれ、後に隆起してこのような形になったものらしい。

佐世保の名所としては相当年季が入っていて、弘法大師が刻んだと言われる千手観音像と梵字が今も残っている、らしい。どれのことかはよく分からなかったが

岩の裏側にも行くことができる。よりゴツゴツとした自然の営みが感じて、なかなか良い感じ

この奥にも道が。小学校の遠足に訪れたときは、奥のほうが墓地になっていて、生徒の一人がそこで金縛りにあった、とか言われて(僕はビビり症なので奥のほうには行かなかった)、未だにオカルトスポットな印象が残っているのだが

実際に先に行ってみると、墓地は墓地でも綺麗に整備された霊園に出て、オカルトな雰囲気はどこにもない

整備されてない薮道はほんの僅かで、すぐに整備された道路に出るし。オカルトどころかごく穏やかな散歩コースだ。

眼鏡岩に隣接した西蓮寺の参道が伸びる形で眼鏡岩公園につながっている。途中には駐車場もあるので、車でも行きやすそう。

別に紅葉スポットというわけでもないけど、境内はなかなか良い感じに色づいていた。そのまま降りると国道204号線に合流。おおのモールもすぐそば。眼鏡岩、もっと入り込んだ場所にあると、思い込んでたけど、意外と幹線道路から直ぐなので驚いた

ちなみにここ最近弓張とかこことか、散歩するのが増えたのは、つい先日新しくデジカメ買ったから。

新しい、といっても発売が2010年4月とかなり前の機種なのだが。楽天で1万円ちょっとで販売されていたのでついポチってしまった。

今見たら何故か値上がりしてる(^^; 我ながらグッドタイミングで購入できた

ちょっと大振りだけど、その分安定感有り。10倍ズームだし。連写機能も保存に時間がかかりすぎるなど欠点はあるが、なかなか面白い。

しばらくは写真取りにあちこち足のばすことが増えそうです


blogram投票ボタン

ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。

カテゴリー: まち歩き, 佐世保 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です