今回の福岡行。天神に到着して、バスセンター下の西鉄電車に乗って、向かった先は久留米。
目的地は石橋文化センター、久留米市美術館で開催中の「ラファエル前派の軌跡」展
展示はまずターナーから。ターナーはけっこう好きなのでテンション上がる。冒頭の「ナポリ湾」もインパクトのある色彩でよかったし、「カレの砂浜」がまた良かった
ターナーはラファエル前派の画家ではなく、世代的にも一世代前。
なぜターナーから、というと、ラファエル前派は19世紀半ばのイギリスで勃興した美術グループ。当時の美術界のルネサンス期絶対、ラファエロこそが至高という価値観に反発し、ラファエロ以前の美術回帰を指向した一派。その論理的な支柱となったのが美術批評家ジョン・ラスキンの「現代画家論」であり、そのラスキンが崇拝したのがターナー。ということでターナーからだったらしい
続いてラスキンの作品が続くけど、ここは流した(笑) やっぱり画家というより批評家、なのか、ターナーのあとに続くと印象に残らない。
続く部屋からがラファエル前派の画家の作品。
ミレイ、そしてロセッティが有名ドコロですが、ミレイはちょっと少なかったかな 「結婚通知‐捨てられて」という思わせぶりなタイトルの女性の肖像画が見た感じもやっぱり思わせぶりで印象に残りました
ロセッティはけっこう豊富。ほとんど、というか全部女性の絵なんだけど、全員おんなじモデルなのか、と思うくらい女性の顔がみんな一緒^^; 美人なんだけどほんのり男顔
エドワード・バーン・ジョーンズの作品も豊富で一部屋設けられてました。インパクトがあったのが「赦しの樹」
恋人に捨てられ自殺した女性がそれを哀れんだ神によってアーモンドの木となり、後悔した男がその気を抱きしめると女が出現し、赦しを与えて彼を抱擁した・・・ という故事に基づいた作品、なんだけど
この女の人の目、絶対赦してない^^;
男の方もどう見てもビビって逃げ腰になってるし、たぶん樹の中に引きずり込まれて冥界に叩き落とされるんだろうなあ、としか思えない。「赦さない樹」の間違いじゃないのこれ^^;
ちなみにこの女性のモデル、バーン・ジョーンズの不倫相手で自殺未遂騒動起こして新聞沙汰になり、ジョーンズも当時表舞台に出られず冷や飯ぐらいの状況だったらしい。ラファエル前派の周辺はだいたいこんな話ばっかです^^;
ラファエル前派の作品、19世紀イギリス絵画や象徴派というくくりの展示では結構見かけるけど、ラファエル前派メイン、というのはたぶん初めてみたような。好みかどうかというと、うーん、一番最初のターナーがいちばん印象に残っているというのが全てかな。
2016年開館の久留米市美術館、今回が初だったが、となっているが、もともとはブリジストンの石橋財団が運営していた「石橋美術館」が前身。その当時を含むと2006年以来、13年ぶり3回目の観覧だった。
美術館のある石橋文化センターはホールや図書館も併設し、広大な日本庭園が見ものだけど、この日は不幸にも大雨。とても散策はできず、美術館内の庭に面した休憩室から庭の片隅をちょろっと見ただけだった
※2019年7月現在のデータです