2009年佐世保初売り

今年も行ってきました。佐世保新春恒例初売り

まあ公害のお店は1日から営業のところも多いんですけど

昨年は早朝4時ごろから張り切って(?)いったけど、今回は朝7時過ぎにぶらぶらと。

サンプラザアーケード入口

この時期だと7時過ぎでもまだ薄暗いです。そして、むちゃくちゃ寒い(>。<)

前日1日はけっこう強く雪が降って一時的に積もったけど(昼にはすぐ溶けた)、本日は雪はなし。でも冷え込みは負けず劣らず。

サンプラザアーケード、結局再開発ビルの着工は昨年1年でまったく進まなかったですね。

空いている店が少ないので、さすがにそんな人は多くない。

特徴的なのは、自分とは逆方向に向かう人が圧倒的に多いこと。もうすでに買い物が済んだようです。早い人はジャスコや玉屋が開く4時ごろまでには行くし、そこまでしない人はフツーに昼ごろから出かける、そんな感じなのかな? 今回の僕のような行動は少数派の模様

佐世保玉屋前に来ると、一気に人が多くなるのは毎年同じ。

昨年は「ちょっと低調かな?」と思ったら逆に好調だったとのことで、今回もどんな風か今ひとつわからないけど。まあ時間帯が違うので比較しようもないです(昨年は逆に、朝7時ごろには帰途についていた)

4時くらいの時間帯だとかなり若い人、とくにちょっとヤンキーぽい人たちを割合が多いような気がするけど、この時間帯だと年齢層もかなり多様化しているような。

買い物は相変わらずこまごましたもの。

プリンタ、ではなくプリンタのインク、とか(^^; 

そして佐世保玉屋ではお菓子を調達。ジャスコでは毎度のごとく、下着類とかをまとめ買い。

あ。

ジャスコ入り口のところで、青森のチーズケーキ「朝の八甲田」が販売されてたんだった。帰りに買おうと思って、忘れてた(^^ゞシマッタ

まあ玉屋やミニプラでおやつの類は調達したからいいけど。

7時ごろには恐ろしく寒かったけど、帰るころ(10時くらい)にはむしろ気持ちいいくらいの陽気に。むしろ現在のほうがお出かけ日和なんだけど。

あとはお土産のお菓子食べながら箱根駅伝でも見ときます(^。^ガンバレ~


にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ
ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。
「佐世保発売り」関連記事
2005/12/27 名物・佐世保の初売
2006/01/02 佐世保恒例初売り2006
2007/01/02 佐世保初売り2007は雨の中
2008/01/02 2008年佐世保初売りは低調?←ホントは好調だったらしい

2007/01/02 初売りの日のひとやすみ(はしっこcafe)


カテゴリー: 佐世保, 通販・買い物 パーマリンク

3 Responses to 2009年佐世保初売り

  1. ひでやん のコメント:

    あけまして おめでとう御座います。
    今年の正月は佐世保には行かず宝塚にこもってました。
    サンプラザアーケード…ほんと寂しいよね~( p_q)
    麦半もまだあるのかな?
    盆に佐世保に行くかもしれないけど、やっぱり寂しいのかな~?
    ここのHPは懐かしい場所を紹介してくれるので大好きです。
    これからも宜しくお願いいたします。

  2. 玉屋 のコメント:

    明けましておめでとうございます。
    ひでやんさんがおっしゃるように佐世保の懐かしい場所を載せていただけるので嬉しい1人です。
    サンプラザの入り口は私がいた頃は確かピザ屋さんがあったんですよね。
    はしっこさんはどこのパンが一番お好きですか?
    夏に帰省した際に名切町のコッペへ行ってあまりの値段の高さに驚きました。あれで経営が成り立つのでしょうか???

  3. はしっこのひと のコメント:

    ひでやんさん
    遅れましたがあけましておめでとうございます
    サンプラザはどうなるんでしょうね~ 再開発ビルが建たないことにはどうしようもなさそうだけど、このまま立ち消えになりそうな雰囲気も・・・・ 
    麦半はまだ営業しているはずです。最近行ってないなあ
    玉屋さん
    あけましておめでとうございます
    ピザカルフォルニアは図書館の近くに移転したんじゃなかったかな。友達がむかし、ピザカルフォルニアでバイトしてましたが
    パンは万徳町のピーターパンが一番多いですね。あんまり高くないし、なにより「家から一番近い」し(^^;)
    考えてみると、不景気という割にベーカリーは高いところが増えたような気が。玉屋内のドンクも高いし、サンプラザ入り口のパン屋さんもちょっと高めでしたし。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です