有田さんぽ 有田駅-泉山磁石場

 

今回の有田行き。

上有田駅まで電車で行って、そこから歩き、のつもりだったが

上有田に停車する普通電車、便があまりない。というか少ない。

しかたがないので、高く付くけど特急で有田駅まで行って、そこから歩くことに。

上有田から有田駅の道のりは有田陶器市の際にはいつも歩くコース。なんとなく2キロもないようなイメージがあったのだが

実際は3キロ以上あることに有田駅について知る_| ̄|○

陶器市の時はお店が隙間なく詰まっている中を買い物しながら歩くので、そんな距離があるとは感じなかったけど、実際は結構あるんですね。アリタマルシェ会場の泉山は上有田駅から更に10分ほどのところなので、トータル4キロ近い道程に。かと言ってバスもなく、タクシー使う余裕もなく、

 

覚悟を決めて歩くことに。

陶器市では何度も歩いた道のりだが、普段の様子はまったく違う。人気は少なく、陶器市中には通らない車の量は思ったよりもは多いかな、という感じ。

陶器市の時歩いた記憶を引っ張り出しながら、雰囲気の違いを確認しながら歩くのもなかなか乙なもの。

静かな環境の中を歩いてみれば、寂しいといえば寂しい反面、喧騒の中ではかき消されてしまう独特の風情がひょっこり顔を出している。通常モードの有田焼のお店の商売っ気があまりなさそうな控えめなショーウインドウも、古びた建物も意外といい。,/p>

 

そして建物の間からときおり顔を覗かせる窯元の煙突の存在感。小京都と呼ばれるような町並みにも負けない、焼き物の街独特の魅力を感じる。

 

香蘭社付近の佇まいなんか特にいい。レトロというか大正モダンというか、ここにしかない風景。

 

この建物と「ツバメ絵具」の看板もなんかいいな。レトロな佇まいが街の中に溶け込んでいる。

現在有田町では有田焼創業400年ということで精力的にPR事業展開しているそうだが、それだけのポテンシャルは十分に感じた。もっと観光地としてしられても良さそうなところだが、やはり陶器市の賑わいのインパクトが良くも悪くも強すぎたのかな。

このあと、陶山神社にちょっと寄り道したのだが、それついてはまた明日(^^モウチョイヒッパリマス



カテゴリー: まち歩き タグ: パーマリンク

2 Responses to 有田さんぽ 有田駅-泉山磁石場

  1. みどりんぱ のコメント:

    陶器市でしかほとんど訪れたことがない有田、普段は静かな町ですね。だけど、ゆっくり歩くにはそれもまた町並みの風情が癒してくれますね。
    郷土料理の本陣と言うお店、ごどうふ御膳が食べられます。有田ではけっこう名の知れたお店です。美味しいですよ。行かれた事あるかな(^_^;)

    • はしっこのひと のコメント:

      予定にはない散歩だったんですが、楽しかったです。
      ごどうふ御膳、美味しそう。最近はトシのせいか肉よりあっさり和食系に目がいきます(^^; 賞美堂のそばのところなんですね。陶器市の時はそれこそ人が多くてとても入れそうにないので素通りだったけど、一度行ってみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です