ドロステ パステルミックス

いただきもののチョコレート。昨年に続き(参照)ありがとうございます(^。^)。

ドロステ パステルミックス

ドロステの「パステルミックス」

ひとくちサイズのコイン型チョコレート。1種類だけが筒状の容器に入った「パステルロール」はたまに見かけるが(今はなき常盤町のミニプラとか)、これはそのミックス版。

全部で6種類かな? 種類豊富です。

ダーク、エクストラダーク、オレンジ

ダークも2種類。ダークとエクストラダーク75%。どちらもすっきりした苦味が美味いが、思ったほどビター感に差はない。カカオ80%台のチョコレートに一時期はまってたけど、最近は全然食べてないな。99%のチョコ食べたことあるけどあれは異次元です(^^;

残りのもう一個は「オレンジ」名前のとおり、ほんのりオレンジの風味が漂うミルクチョコ。柑橘系はチョコとよく合います。美味。

マダガスカルミルクという舌噛むような名前のチョコを発見。名前からナッツ入りを想像したが、プレーンタイプのミルクチョコ、なんだけど、甘みがあとに引かない感じで、ほんのり酸味が。

と行ってもオレンジみたいな柑橘系そのものでもなく、何が入っているのか首捻ったが、これマダガスカルという国のカカオを使ったチョコだったらしい。この独特の風味はマダガスカル産カカオの特徴だった模様。もう一個食べて味確かめてみたかったが、どうやら親に食べられたみたいで、これはもう入ってなかった。

珈琲なんかと一緒で、カカオも生産地や農園によってかなり個性が変わってくるんだろうな。このあたりが分かってくればチョコの楽しみ方もさらに奥深くなると思うんだけど、さすがにそこまで理解できる自信ありません(^^;

ストラチアテラ

一番好みは「ストラチアテラ」。なんか舌かむような名前が多いなあ。甘みたっぷりのホワイトチョコにクランチが・てっきりクッキーと思ったけど、それよりもっと固く飴みたい。意外にもこれもチョコをクラッシュしたもの。甘みもなく、よほどカカオ率が高そうな感じ。歯ざわりと味の変化が良く、気に入りました。

輸入系のチョコは常盤町のミニプラがなくなってから買うことがめっきり減ったなあ。ハウステンボスにもマルシェ・ド・パラディに輸入がし専門店があるんだけど、チーズケーキなんかに目が行って後回しになるんですよね。今度行ったら覗いてみようかな?


にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ
ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。

カテゴリー: グルメ, 菓子・スイーツ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です