下京町の「くっけん広場」。2月2日より「街の風景 ~”今”と”ちょっと昔”」展が開催されている。
佐世保の風景、現在の写真と昔の写真を並べて展示、佐世保の街の移り変わりをわかりやすく紹介している。
「昔」の写真も様々で、明治の佐世保軍港化前の写真から、戦後まもなくの白黒写真、10年ほど前の「ちょっと前」まで色々
一番古い写真は旧総合病院(現在はマンション)付近から取られた明治時代の佐世保港の写真。現在米軍の敷地になってたりする港側の土地の多くがこの写真を撮ったあと埋め立てられて作られたことがよくわかる
もっとも多いのが、戦後まもなくから30年代くらいまでの、佐世保市街地の写真。
戦後まもなくは英語表記の看板が多いな。四ヶ町ローソンのところにある「SOUVENIR STORE(?) KIKUYA」とか。あと佐世保橋そば、現在パチンコチャンピオンあたりには「STAR SHOP 三星館」「STORE RIVER SIDE」という看板が。何のお店かはわからないが、米軍相手のお店っぽい。
今はないお店も多いが、こんな古くからあるのか、というところもあるもので、下京町で昨年まで開いていた「武井耳鼻科」(ここには閉院直前まで長いことお世話になってた)が昭和21年からあるのにはびっくり。いかにも古そうだったが、ここまで古いとはね(^^;
殆どの写真に場所が書いてあるが、なぜか海上自衛隊創設記念祝賀パレードの写真だけ場所が記されてない。昭和40年頃の佐世保地図が貼ってあるので、それでチェック。日産自動車のビルが見える。島瀬町の現在立体駐車場、1階に西肥商事(お土産品店)が入っているところがそれっぽい。通りの雰囲気もどこか似てるし、これかな? 右手が島瀬公園のはずだが、写真では(白黒なのでちょっとわかりづらいが)公園っぽくないな。この写真のあとに公園になったんだろうか?
昔の佐世保の地図を見てみたくなったな(^^;)
昭和30年代頃まではサンプラザ、四ヶ町商店街も屋根なし。四ヶ町アーケードが完成したのが昭和41年とのこと。
ぐっと年代が下がって、昭和57年の四ヶ町付近。僕が子供のころだから、実際にメにしているはず。覚えてないけど(^^;
白十字パーラー(ぽると総本舗)は今も変わらないが、手前の酒品館いしまるは佐世保中央駅に行く道を少し入ったところに移動している。
向かいの角は現在は言わずと知れたマクドナルドだが、この当時は「おの」というバックやさんがマックがオープンしたのはこの写真の数年後くらいになるのかな
一番新しい「昔の写真」は2001年当時の佐世保駅。現在の駅舎が建設中で、手前に昔の駅舎が残っている。懐かしい。アルカスSASEBOは見えるけど、フレスタSASEBOもまだ見当たらず、線路と国道の間の、現在はマンションなどが立ち並ぶ付近は延々と駐車場
2001年というとごく最近というイメージなんだけど、10年という歳月はやっぱり大きいな
ちょっと昔のものが好きなはしっこのひとにとっては、凄まじくツボに嵌った展示内容。この分だとまた何度か行きそうだな。また新しい写真仕入れて第2段、第3段に期待したいところ。
多胡光純氏の佐世保空撮映像「佐世保を飛ぶ」。1月いっぱいまで、となっていたが、好評だったためか現在も上映されていた。せっかくのなのでこれも見てくる。
ちょっと口寂しかったので、栗ぜんざい(250円)を頂いた。
かなり甘口のぜんざいでした。
(旧親和銀行京町支店)
京町バス停徒歩1分
2011/04/27 再びくっけん広場へ
2011/06/02 ヨンカフェ くらまのハヤシライス
2011/08/11 くっけん広場 あかり絵展と赤煉瓦倉庫展
2011/11/22 日本海軍艦船100展