三川内陶器市2006

 今年も行って参りました。三川内陶器市。

 最近買いすぎで食器棚があふれかけているので、親はいい顔しないんだけどね。それでもついつい出掛けてしまうのが哀しい。

 前日からの強風というバッドコンディション。途中ですごい強風が吹いてテントががたがた揺れたり、かなりスリリングだった。

 午前9時の三川内陶器市会場

 平日の午前中ということで、客の入りはそんなに多くない。去年は日曜に行ったからなあ。会場に着いたのは9時過ぎ。まだ準備中といった感じ。

 光武市長あいさつ中

 10時に開会式が始まっていた。挨拶する光武顕・佐世保市長。客は買物に夢中で全員シカト(笑)

 全体的に思ったよりちょっと高いな、という印象。5月に行った波佐見焼と比べると。やはり初日だからお店も強気なのか?

 特に窯元のブースはちょっと高い感じ。白泉のなかよし唐子とか、玉峰窯の里峰シリーズとか、気になるものはあったのだが、ちょっと手が出なかった。もしかしたらまけてもらえたのかもしれないけど、そういう交渉ごとは大の苦手(苦笑)

 卸系のブースなら安いけど、こちらは三川内も有田も波佐見も違いがないからなあ。下手すると美濃焼だったりするし。

 平戸藩の御用窯だった三川内焼と、大衆向け陶器専門の波佐見焼の違いもあるのかもしれない。名の通った窯のが欲しい時はそれなりの出費はかかりそうです。

 いい加減置くところもない、ということもあり、たいした買物できなかったのは今となってはちょっと残念。小皿2種だけだからなあ・・・・ 出費は最小限で済んだけど、すごい不完全燃焼。

 途中で小雨降り出したので、伝統産業会館に避難。2階に世知原茶の喫茶室があると書いてあったけど、結局どこにあるのか分からなかった・・・・ 飲みたかったのに。

 あと園内放送は今年も噛みまくり。しっかりしてくれ。


ランキング参加中です
よろしければクリックお願いします。
「三川内陶器市」関連記事

第51回三川内陶器市
  2006/10/6(金)~10/10(火)
  会場 三川内焼伝統産業会館前広場
  ホームページ


カテゴリー: たび, 陶器市 パーマリンク

2 Responses to 三川内陶器市2006

  1. もちっこ のコメント:

    波佐見焼は価格から言って普段気軽に使える物で三河内焼は、少しその上かなって感じですね。(私が個人的に家でそう使い分けてるからかも(^_^;))

  2. はしっこのひと のコメント:

    僕もそう思います。
    チャレンジ精神旺盛な波佐見、歴史を重んじる三川内、という印象をかんじました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です