昨年暮れに飛び込んできた「佐世保玉屋1月1日初売りオープン、1月2日通常営業」のニュース
追従するように、イオン佐世保店、W西沢も1月1日からの初売り営業に切り替え。早朝初売り絶滅しそうな勢いに。
何を買う予定もなかったが、様子が気になって、とりあえず行ってみた。
午前5時ちょっと前、アーケードに到着。サンプラザアーケードが人気がないのはもうここ5年位、いつもどおりのこと。営業していたのはCL1978に、サンクルの靴屋さんくらい。
佐世保玉屋前でどっと人が増えるのが恒例だが
10時オープンともなれば、流石に人の気配はまったくない。
すでに行列ができていたとすれば、それはそれでちょっと怖いが。
道行く人はそれなりに増えてはくる。増えては来るけど、昨年までと比べるとなあ・・・
島瀬公園近くの出店も明らかに減った。変わらないのはキラフェスのイルミネーション。ステージの屋根にもイルミネーションが施されているので、心持ち華やかになったかな
午前5時頃、イオンは大手では唯一5時半オープンだが、行列といえるほどの列はできてない。前日1日からのオープンだから、2日目に列をつくるほどじゃないんだよな。
トゥインクルは8時オープンだが、何故か列が。よく見ると、隣のバックショップタケモトの行列だった模様。福袋めあてかな? 商店街の代表的なお店なので、力を入れてたのかもしれない。
それにしても、こんなに歩きやすい初売りは初めて。昨年までは5時前でもファーストフード店やコーヒーショップは早めにお店を開けて、ミスドなんかは店先で福袋売って賑わい演出たりしたものだが、今回はそれもない。
飲食チェーンで5時の段階で開いていたのはドトールにマクドナルド、そしてタリーズ。スタバやミスド、ロッテリア、あと昨年の初売りで休憩したサンマルクカフェはまだ空いてない。
くっけん広場より先は例年客足が減っていたが、今年はアーケード全体が減ったこと、それとこの界隈、古着屋など若者向けの店などが多く、オープンしているところが割合多いこともあり、島瀬、本島町界隈と比べると相対的に落ち込みは小さく感じる。
時間持て余したので、タリーズでちょっとひとやすみ。飲んだのはチョコリスタ(ホットチョコレート)。なかなか濃厚だけど、甘味は控えめかな。今年は暖冬とはいえそれなりに寒いので、こういうのはやはりありがたい
くっけん広場前では6時の豚汁振る舞いの準備中。30分前くらいだったが、関係者のほうが多いな(ーー;
5時半過ぎるとオープンするお店も増えて、いくらかは活気も出てくる。特に島瀬~本島町の界隈。タケモトのほか、寝具の武田、カワシモ、おもちゃのあおき、泰徳、白十字パーラー、眼鏡市場などがオープンしてた。最低限の初売りらしい賑わいは感じるように。
開けてないお店もかなり多いけどね。もっともそれは今年に限ったことではなく、ここ数年顕著だった現象。活気があるのは大手と全国チェーンで、地元の小規模店は存在感が薄れていた。商店街の高齢化か従業員不足の影響か、商店街としては5時半オープンで統一したい意向だったようだが、現実問題、それだけの体力がないお店が多いんだろうな。
イオン、とりあえず中にはいったけど、結局買い物はせず。やはりお客は減ったなあ。目当ての福袋ある人は前日のうちに買ってるだろうしなあ。
結局あまりテンションも上がらず、帰途に。買ったのは結局、くっけん広場に出店してたジェリーズポップコーンのキャラメルポップコーンだけ。タリーズでスイーツでも買えばよかったなとあとで後悔。でなければ白十字パーラーでぽるとでも。テンション上がらないままだったな
今年の状況見る限り、玉屋が抜けた以上、早朝初売りは来年以降は厳しいかな、というのが正直な感想。あの程度の人出ではとてもペイできるとは思えない。
今までの5時半オープンの基準はもはや無理があるような。基準を設けるならせいぜい朝7時くらいにして、玉屋西沢、それに今回5時半オープンできなかった小規模店にも足並み揃えるように要請する、くらいが現実的な策なのでは。
それでも五番街が1日からオープンする以上、昔の狂騒的な賑わいを復活させるのは難しいだろうけど。もはや縮小していくのはさけられないんだろうなあ。ブログ始めた頃からの早朝初売りウォッチャーとしては一抹の寂しさはあるけど、これも時代の流れなのかな。
参考までに。
過去の佐世保早朝初売りの写真を
2013年。4時20分頃の佐世保玉屋。
2011年は雨の初売りだった。やはり4時20分頃
2007年、4時30分位。この頃はイオン、西沢の開店前の行列もなかなかのものだった。
2013年、5時頃。
同じく2013年5時頃。くっけん広場前。
昨年2015年の4時過ぎ。少し早い時間だったとはいえ、思えばこの時すでに変調の兆しが出ていた。
一番古いデジカメ写真はこれ。一昔前、2003年のもの。4時15分頃だがすでにオープンしているお店が多かった。
2014/08/29 タリーズのパンケーキ パインベリー
2014/11/27 タリーズ ミルクレープ モンレニオンバニラ
2015/01/19 タリーズのモーニング2種
2016/01/02 見納め? 2016年佐世保早朝初売り
2017/09/04 タリーズ チョコリスタ
2018/02/28 タリーズ ミルキーフラットホワイト
2018/09/07 タリーズ アップルキャラメリゼティー
2018/11/12 タリーズ パスタランチ
2019/04/03 タリーズ ユニコーンロールなど
2013/08/14 ノマドコーヒー レモンスカッシュなど
2016/01/02 見納め? 2016年佐世保早朝初売り
2017/12/10 オリーブの丘の丸パン、など
初めまして。
去年の4月に神戸から佐世保に来た者です。いつもツイッターとブログを楽しみに拝見しています(佐世保にはブランデーケーキが多いなぁ、と思って検索していた時にはしっこさんのブログを見つけました)
「佐世保の初売りはすごいよ」と周りの方から聞いていましたが今年は今ひとつだったのですね。かつての写真を興味深く見ました。
私達は昨日、玉屋に行って来ました。サンドイッチの早食いや猿回しをしていて楽しかったです。それでもイオンや商店街は人もまばらで「佐世保は2日が本番らしいから」と言いながら帰って来ました。
全国チェーンの店が広がってその地域特有の文化がなくなるのは寂しいですね。神戸はまだ1日は休みの所が多いです。近年は年末も休み無しでホント大変そうなので、元日くらい人も休めると良いと思うんですが。
長々と失礼致しました。
最近ははしっこさんのブログに登場するお店や商品を訪ねて休日は足を伸ばしています。
今年も記事を楽しみにしております(^o^)
はじめまして。いまさらながらあけましておめでとうございます
正月に行ってきたんですね。どうこう言ってたまやブランドは佐世保では絶大なのかな。イオンはここ数年ホント元気ないので気になってます。
今年も新しいお店開拓していこうと思ってますんで、よろしくお願いします
初めまして。私は佐世保出身ですが、現在関西在住の者です。
佐世保のいろんな情報を、Facebookから拝見しにきております。ありがとうございます。
故郷がだんだん変化していく中でも、がんばっておられる方のお姿に元気をもらってます。とうとう初売りの形態も変わってきたんですね。。
はじめまして。遅れましたがあけましておめでとうございます
初売り、ついに今年は大きく変わりました。やはり一昨年の五番街オープンが大きかったみたいです。昨年客がかなり減ってましたからねえ・・・
まちなかも閉店するお店がある一方で、新しいお店もできてそれなりに活気はあるのですが、今後どうなっていくのか、見守っていきたいと思ってます
佐世保の未来を憂うばかりです。
あけましておめでとうございます。
悲観することばかりでもないとは思いますが、決して楽観はできないな、とは思います。玉屋の場合客数もだけど、建物の老朽化の問題ものしかかっているようですし
佐世保の早朝初売り、私は毎年、早朝から玉屋に並んでいましたが、今年は1日からとのことで、少し遅めに行きました。例年より人は少なく感じました。
長年佐世保市に住んでいる者としては、2日の早朝初売りがなくなるのは時代の流れとはいえ、寂しい気がします。
昔の初売りの写真を見て、西沢とジャスコ両側に行列が出来て、その間を人が歩いていたのを思い出しました。貴重な画像をありがとうございました。
今年もブログ、楽しみにしています。
あけましておめでとうございます
改めて写真見ると、やはりだいぶ人は減ってきてたんですねえ・・・ 玉屋もだけど、イオンの元気の無さは気になってます。2日の早朝初売りも、いくら前日からオープンしてたとはいえ、行列もほとんどできてなかったのはちょっと寂しかったです。実を言うと子供の頃は玉屋よりジャスコ派だったんですよね(^^;