ハウステンボスで開催のガーデニングワールドカップ2012。火曜日に行ってきた。
日曜日に行きたかったけど、風邪気味だったのと台風が近づいていたことで断念。この日に相成った
コンビニで前売り券を購入。2800円は高いな、と思ったが入場のチケット引き換えの時ファミリエカード掲示で800円払い戻しがあった。今ひとつ価格体系がわからないが、助かった。
昨年のGWCは会場がパレス、アートガーデンと分かれていたが、今回はパレスのみに統一(一部ホテルヨーロッパでも29・30日のみ開催されていた模様)
送信者 2012/10/02 ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2012 |
パレスまでの参道は両脇に出店がズラリ。昨年より店数は減ったかな?
入り口でチケット掲示、中に入る。
送信者 2012/10/02 ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2012 |
中も両脇に出店。飲食関係が多いな。ワインとか。かつめしが異彩はなっていたが、客が多かったので食べられなかった。
ショーガーデン部門は昨年と同じ場所に。
今回の庭の中で、一番強烈な印象を残したのがこれ。
マレーシアのリム・イン・チョング氏の「目をそらさずに、じっと見つめて」
そびえるヤシの木が強烈、目を模した壁に囲まれた石庭風の庭も独特の世界、昨年もパレスの前庭に竹林を登場させ異彩を放っていたが、今回もソレに負けない存在感
今回の最優秀作品賞も納得の庭。
会場は庭の部分だけだと思ったが、パレスの建物2階部分も展示室になっているのが今回の特徴
壁画の間も開放。中心には花が活けられいつもと違う雰囲気
いつもは閉じられている窓も開いて、後庭が一望できる。
建物左翼部分「美術館とは逆側)も開放されて展示室に。
かなり前の冬場にカフェとして使用されたことのある1室はフラワーアレンジメント部門会場に。
奥に繋がる通路は草月流の生花が展示、で、一番奥は
ブライダルブーケ部門。もちろんここに入ったのは初めて。
いつも入れない場所が開放されているのはなにげにお得感あり。花よりそっちに目が行ってしまった(^^;
後庭も広々したスペースを使ってスモールガーデン部門を中心に展示。
長くなりそうなので残りは後日
出展ブース、今回はショーガーデンのすぐ側に施工した造園会社のブースが設けられ、庭の制作に用いられた草花の販売も行われていた。
昨年は出展ブースは総じて不調だったという噂を聞いたが、そのあたりの対策かな? 自分のように見るだけでなく、実際に庭づくりが趣味の人にとってはこの方式のほうが便利そう。
ちなみに僕は石原和幸デザイン研究所のブースで来年のカレンダーを購入。1000円でした。
会場 ハウステンボス内パレスハウステンボス
2012/10/05 ガーデニングワールドカップ2012その3
2010/10/13 ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2010ナガサキ
2010/10/14 ハウステンボス ガーデニングワールドカップその2
2010/10/15 ローズジュースでひと休み
2010/11/06 2度目のガーデンニングワールドカップ2010ナガサキ
2011/05/18 ハウステンボス 全日本ガーデニング選手権大会
2011/05/19 全日本ガーデニング選手権大会 その2
2011/10/12 ガーデニングワールドカップフラワーショーinナガサキ2011
2011/10/12 ガーデニングワールドカップフラワーショーinナガサキ2011その2
2011/10/13 ガーデニングワールドカップ2011 アートガーデン会場
2011/10/14 ロールケーキショップにじゅうまる フィンガーロールケーキ
2012/05/19 第2回全日本ガーデニング選手権大会
2012/05/20 第2回全日本ガーデニング選手権大会 その2
ピンバック: ガーデニングワールドカップ2012 スモールガーデン部門 | いつもはしっこ
ピンバック: ガーデニングワールドカップ2012その3 | いつもはしっこ
ピンバック: モルドバデラックス ロゼ | いつもはしっこ