久しぶりに天満町「エスアンドケイ」へ。
いつもはランチタイムは満席なことが多いお店だが、今回はやけに空席が目立つ。
理由は多分、目の前で行われている福祉センターの工事。
これにより近辺の事務所の移転もあったとか。さらに市役所へ向かう道が封鎖されてしまっているのもマイナスなのでは? 最近この付近を通ると、人も車も確実に減っているのが分かる。
工事が済んでセンターがオープンすればまた賑わいも戻るだろうが、この間は不発弾まで見つかっているからなあ(参照)。工事が立ち遅れているのではとちょっと心配。
ここのバーガーはたいていの食べているが(そんなに種類は多くないし)、ひとつだけ食べてないのが。
クロックムッシュバーガー(788円)
今回はこれを注文。
クロックムッシュとは、ハムとチーズのホットサンドのこと。けっこう好きだったりする。お勧めはハウステンボス「ティークリッパー」のものだったが。今もメニューにあるのかな?
で、そのバーガー版は。
チーズはパンの上、具材はハム、そしてパテと野菜。
手で持っては食べにくいので、フォークとナイフが添えてある。
特にメニューのところには書いてなかったが、ランチサービスということで、スープとサラダ付き。
ナイフで切り取って一口、まずはチーズの香ばしさが。
パンのふんわり感が特徴的。フレンチトーストのような感じ。ナイフですっと切れるので、食べやすい。そして普通のバーガーならベーコンだが、これに挟まっているのはハム。
野趣あふれるベーコンに比べると、味わいも上品。パテの旨みを控えめ支えている感じ。
しっかりしているけどくどくない味付けも、バーガーらしかぬ品のよさを際立てている。
ある意味もっともエスアンドケイらしいバーガーではないか、と。
![]() ![]() |
ランキング参加中です よろしければクリックお願いします。 |
Esu and Kei(エスアンドケイ)
谷郷町バス停徒歩6分
JR佐世保駅車3分
営業時間 11:30~23:00(os23:00) / 日:11:30~18:00
定休日 月曜(祝日の場合火曜)・第1火曜
2006/06/14 Esu and Kei エス&ケイバーガー
2006/10/05 Esu and Kei 山形パンのロイズバーガー
2007/01/14 Esu and Kei カキバーガー
2007/04/16 エスアンドケイのサンドイッチ
クロックドムッシュ、いいですね。でも、カロリーが高いのでいつも敬遠してます。おいしいものはカロリーが高いのがつきものですが・・・
このお店は私が佐世保にいた頃はありませんでした。
警察署のすぐそばです。比較的新しいお店ですからね~
数年前に税務署が建て替えになったり、現在も新しい建物ができたりしているので、市役所近辺もがらりと様相が変わりそうです。
Pingback: エスアンドケイ 角型パンの牡蠣バーガー
Pingback: Esu and Kei 男バーガー | いつもはしっこ